2015年11月05日
退院のその後
退院して1週間が経ちました。
まだまだ、歩くだけで精一杯…
難儀しております。
チョッパーの散歩だけで、クタクタです(-""-;)
いつになったら、楽に歩けるようになるのやら~(;o;)
そんな昨日のお昼

穂高追分のここに行ったら…
営業中になってるも…店の人がいない!(@ ̄□ ̄@;)!!
今日は縁がなかったと言うことで
隣の食堂へ~♪


親方…ラーメンとカツ丼のセット

カツ丼は玉ねぎがない…ただの煮カツ
蒼ちゃん…味噌ラーメン

どれも、わりと薄味…健康的ですかね。
何度声かけてもいない!
まだまだ、歩くだけで精一杯…
難儀しております。
チョッパーの散歩だけで、クタクタです(-""-;)
いつになったら、楽に歩けるようになるのやら~(;o;)
そんな昨日のお昼

穂高追分のここに行ったら…
営業中になってるも…店の人がいない!(@ ̄□ ̄@;)!!
今日は縁がなかったと言うことで
隣の食堂へ~♪


親方…ラーメンとカツ丼のセット

カツ丼は玉ねぎがない…ただの煮カツ
蒼ちゃん…味噌ラーメン

どれも、わりと薄味…健康的ですかね。
何度声かけてもいない!
2015年09月12日
手術前検査その2
7月に続き、また同じ検査です。
が…今度はレントゲンとCTは更に詳しく検査です。
1時半集合。
集合って、私1人ですが(笑)
とりあえず血圧、自分で計るやつ

血液検査
尿検査
(知らないので病院ついたら、すぐトイレに行ってしまったのだ…なので、絞り出してきました(笑))
レントゲン
首・腰・股関節
CT
股関節・腰
肺機能検査
吸って吐いて、ふ~ってやつ
心電図
今日は検査だけで終わりでした。
会計11,000円ほどでした。
暇なので、意味もなく売店や食堂メニューをチェック!(*^^*)
いよいよその時が近づいてきました。
未だに体調が戻らないですが…
とにかく頑張りますd=(^o^)=b
が…今度はレントゲンとCTは更に詳しく検査です。
1時半集合。
集合って、私1人ですが(笑)
とりあえず血圧、自分で計るやつ

血液検査
尿検査
(知らないので病院ついたら、すぐトイレに行ってしまったのだ…なので、絞り出してきました(笑))
レントゲン
首・腰・股関節
CT
股関節・腰
肺機能検査
吸って吐いて、ふ~ってやつ
心電図
今日は検査だけで終わりでした。
会計11,000円ほどでした。
暇なので、意味もなく売店や食堂メニューをチェック!(*^^*)
いよいよその時が近づいてきました。
未だに体調が戻らないですが…
とにかく頑張りますd=(^o^)=b
2015年07月28日
手術前検査
丑の日前日に、手術前検査がありました。
東京じゃないのに、丸の内病院(笑)

がっちり半日かかりました。
①血液検査
②尿検査
③レントゲン
④MRI
⑤肺機能検査
⑥心電図
⑦心臓エコー検査
⑧血栓エコー検査
で、検査結果を聞いて会計です。
検査は異状なしでした。o(^o^)o
まっ、ここで異状があっても困りますが(^o^;)
9月はほぼ毎週病院に行かないと…
更なる検査と、自己輸血用採血です。
自己輸血用採血は二週に渡ってやるそうです。
献血好きの蒼ちゃんなので、血が抜けるの好きです(笑)("⌒∇⌒")
スーっとするのが好きです♪
追記…お陰様を持ちまして、丑の日週間は忙しかったです、ありがとうございましたo(^o^)o
そんな昨日の賄いは、親方作のかき揚げ丼♪

くず野菜ですが、サクサクに揚がって美味しかったです。
ホタテ貝柱も入ってました。(^^)
東京じゃないのに、丸の内病院(笑)

がっちり半日かかりました。
①血液検査
②尿検査
③レントゲン
④MRI
⑤肺機能検査
⑥心電図
⑦心臓エコー検査
⑧血栓エコー検査
で、検査結果を聞いて会計です。
検査は異状なしでした。o(^o^)o
まっ、ここで異状があっても困りますが(^o^;)
9月はほぼ毎週病院に行かないと…
更なる検査と、自己輸血用採血です。
自己輸血用採血は二週に渡ってやるそうです。
献血好きの蒼ちゃんなので、血が抜けるの好きです(笑)("⌒∇⌒")
スーっとするのが好きです♪
追記…お陰様を持ちまして、丑の日週間は忙しかったです、ありがとうございましたo(^o^)o
そんな昨日の賄いは、親方作のかき揚げ丼♪

くず野菜ですが、サクサクに揚がって美味しかったです。
ホタテ貝柱も入ってました。(^^)
2015年06月28日
観覧注意!!手術のその後のその後…
気持ち悪いモノ?が苦手な方は、ご遠慮下さい(笑)(^o^;)
手術から早2年…
完治はしておりますが…
疲れたり体調悪りーなぁと思うと…
手術したとこと、しないとこと浮腫がはっきりくっきり違います( ̄0 ̄;


そうゆう時は、傷も黒ずんだ感じに見えます(;-;)
皮膚もピリピリした感じで痛みが出ます。
10月にまた手術が控えています。
こうゆう感じがまた増えるのか…
ちとユウウツです゜゜(´O`)°゜
10月の手術は、障害年金の対象にもなるので、記録と記憶としてアップしようと思います。
手術から早2年…
完治はしておりますが…
疲れたり体調悪りーなぁと思うと…
手術したとこと、しないとこと浮腫がはっきりくっきり違います( ̄0 ̄;


そうゆう時は、傷も黒ずんだ感じに見えます(;-;)
皮膚もピリピリした感じで痛みが出ます。
10月にまた手術が控えています。
こうゆう感じがまた増えるのか…
ちとユウウツです゜゜(´O`)°゜
10月の手術は、障害年金の対象にもなるので、記録と記憶としてアップしようと思います。
2015年01月08日
2014年08月09日
観覧注意!(×_×)
術後のアンヨ…
傷跡は赤っぽくケロイド化
みっともなくて、素足でサンダルは履けません(泣)( ;∀;)
そんでこの間…
左親指を台所のかどっこでぶつけました。
手術してからと言うもの、足指をぶつけると
飛び上がるほど、死ぬほど痛い!!(*`Д´)ノ!!!

お見苦しいですが
親指、血が死んでます
もうじき爪が生え変わりそうな感じです。
ついでに、チョッパーが顔出しました(笑)("⌒∇⌒")
傷跡は赤っぽくケロイド化
みっともなくて、素足でサンダルは履けません(泣)( ;∀;)
そんでこの間…
左親指を台所のかどっこでぶつけました。
手術してからと言うもの、足指をぶつけると
飛び上がるほど、死ぬほど痛い!!(*`Д´)ノ!!!

お見苦しいですが
親指、血が死んでます
もうじき爪が生え変わりそうな感じです。
ついでに、チョッパーが顔出しました(笑)("⌒∇⌒")
2014年04月22日
1番!!(^○^)

会計が(笑)
昨日やっとこ抜糸で、加工終了♪
が、しかぁし…
残り1本の糸が奥に食い込んで取れなかったそうな…
担当医は、そのうち出てきたらピッと抜いてねって…(;o;)
そんなんでいいのか?
どうも…いいらしい…(。>д<)
みなさん、糸見たい?
2014年04月10日
良い病院♪

東京じゃないのに
丸の内病院、これいかに♪
今日包帯が取れて後は抜糸を残すのみ…
後1回でこの病院ともお別れです
ちと淋しい
親方も
「ここの看護師さん達は、話す時に膝をついて上から目線でなくて、下から目線で良いよね♪」
と…
下から目線…?(-。-;)
同じ目線だろ!!(((^_^;)
2014年04月08日
加工完了o(^o^)o

去年10月足指の手術をして
両親指に針金が鎮座…
今日針金を抜きました♪
局所麻酔の注射のいてーの痛くねーの…
って、かなりいてー
縫う時に麻酔が切れてきて…
これまた
いてーの痛くねーの…
麻酔切れてから縫うか?
やっと、加工終わりました
後は抜糸を待つばかり(^_^)