2020年05月24日
今年もやってきました
今年も嬬恋にキャベツの季節がやってきました。
見渡す限り、植わってます


キャベツですが(笑)目に青葉…ですね
壮観で、癒されます。
味も格別ですが…嬬恋のキャベツは、案外長野に出回らないのです。
見渡す限り、植わってます


キャベツですが(笑)目に青葉…ですね
壮観で、癒されます。
味も格別ですが…嬬恋のキャベツは、案外長野に出回らないのです。
2020年05月05日
特別定額給付金の…その②
親方がマイナンバーのパスワードのわからん事件で、申請は用紙が郵送されてからにするべ、ってことにした…
そんな翌日♪
おや

(これは見本ですが…)
ポストにこれが入ってました。
それも切手付き(^-^)v
けど、郵便屋さんが切手付きで入れてくれるほど、親切な訳がない。
どんな親切さんが、入れてくれたのか?
おや…
クリアファイルにヒントがありました。
どうみても、このクリアファイル…リーダーのスーさんの会社のモノのようです。
さっそくスーに聞いてみました。
有り難い犯人は(笑)
スーさんでした。
切手まで付けていただき、有り難い限りです。
「早く申請すれば、早めにもらえるから」
ってことで!ポストに入れてくれたようです。
感謝感激!
このお礼は、また飲み会出きるようになりましたら、必ずや‼️o(^o^)o
そんな翌日♪
おや

(これは見本ですが…)
ポストにこれが入ってました。
それも切手付き(^-^)v
けど、郵便屋さんが切手付きで入れてくれるほど、親切な訳がない。
どんな親切さんが、入れてくれたのか?
おや…
クリアファイルにヒントがありました。
どうみても、このクリアファイル…リーダーのスーさんの会社のモノのようです。
さっそくスーに聞いてみました。
有り難い犯人は(笑)
スーさんでした。
切手まで付けていただき、有り難い限りです。
「早く申請すれば、早めにもらえるから」
ってことで!ポストに入れてくれたようです。
感謝感激!
このお礼は、また飲み会出きるようになりましたら、必ずや‼️o(^o^)o
2020年05月03日
特別定額給付金
さて、1日から給付金の申請が、ネットからできるとのこと。
マイナンバーがあるので、さっそく親方に言って、やってもらうことにしました。
最初は順調にサクサクできましたが…
途中で…
「マイナンバーのパスワードがわけらん!」
と、言い始めて…
アホな奴だ‼️( ̄▽ ̄;)
で…結局、用紙を送られてくるのを、待つことにしました…
バカに付ける、薬はどこに売ってるのでしょうか?( ̄^ ̄)
そんなこんなの、癒しはやはし我が息子…(笑)犬ですが…何か?


マイナンバーがあるので、さっそく親方に言って、やってもらうことにしました。
最初は順調にサクサクできましたが…
途中で…
「マイナンバーのパスワードがわけらん!」
と、言い始めて…
アホな奴だ‼️( ̄▽ ̄;)
で…結局、用紙を送られてくるのを、待つことにしました…
バカに付ける、薬はどこに売ってるのでしょうか?( ̄^ ̄)
そんなこんなの、癒しはやはし我が息子…(笑)犬ですが…何か?


2020年04月26日
長い休みになりました
コロナの関係で、27日(月)・28日(火)が仕事休みになりまして…
なので、25日から怒濤の大型連休に入りました。
けど…何しましょ?
遠出もできず…親方地方にも行けず…図書館も開いておらず…
( ̄▽ ̄;)
普段出来ない家事をしたり、本を読んだり、チョッパーと遊んだり…
あと、これで暇つぶし…

これね、案外無駄に頭使うので(笑)
夜、よく寝れるんです(^-^)v
なので、25日から怒濤の大型連休に入りました。
けど…何しましょ?
遠出もできず…親方地方にも行けず…図書館も開いておらず…
( ̄▽ ̄;)
普段出来ない家事をしたり、本を読んだり、チョッパーと遊んだり…
あと、これで暇つぶし…

これね、案外無駄に頭使うので(笑)
夜、よく寝れるんです(^-^)v
2020年04月17日
唯一の楽しみが…
蒼ちゃんの好きな場所…
それは…図書館!(^-^)v
ここも、ご多分に漏れず当面休館…
(>_<)
せっかくの楽しみが…
残念です。
なので、BOOK・OFFに行ってみた❗
で…買ってみた❗

おうちで、ゆっくり楽しみましょ♪
それは…図書館!(^-^)v
ここも、ご多分に漏れず当面休館…
(>_<)
せっかくの楽しみが…
残念です。
なので、BOOK・OFFに行ってみた❗
で…買ってみた❗

おうちで、ゆっくり楽しみましょ♪
2020年04月06日
2019年07月07日
やっちまった…(-_-#)
この土日は、心静かに大人しくしてます。
と…言うのも…
先日両手がふさがってるときにスッ転んで、右膝をしたたか強打して…
やっちまったか!?!Σ( ̄□ ̄;)
と思いつつも、ゆっくり起きると足もつけるしなんとか歩ける…
けど、足に力が入らない…
でも色々用事があるので、すぐに医者に行けない(>_<)
やっとこ、金曜に医者に行きました。
なんと…膝のお皿にヒビが…
膝を90度以上曲げるなと、重いモノは持つなと…
処置として…なんだか原始的に、サポーターがわりに包帯でグルグル巻かれて、おしまいでして…
荷重かけないように、松葉杖一つ貸出し。
そんな程度で終わりましたが…
完治には2ヶ月かかるそうで…
チョッパーとゴロゴロしてる、今日この頃(^o^;)
と…言うのも…
先日両手がふさがってるときにスッ転んで、右膝をしたたか強打して…
やっちまったか!?!Σ( ̄□ ̄;)
と思いつつも、ゆっくり起きると足もつけるしなんとか歩ける…
けど、足に力が入らない…
でも色々用事があるので、すぐに医者に行けない(>_<)
やっとこ、金曜に医者に行きました。
なんと…膝のお皿にヒビが…
膝を90度以上曲げるなと、重いモノは持つなと…
処置として…なんだか原始的に、サポーターがわりに包帯でグルグル巻かれて、おしまいでして…
荷重かけないように、松葉杖一つ貸出し。
そんな程度で終わりましたが…
完治には2ヶ月かかるそうで…
チョッパーとゴロゴロしてる、今日この頃(^o^;)
2018年10月06日
オフ会のその後♪
オフ会のその後?
とお思いのそこの貴方!!
オフ会の様子は同席のブロガーさん達が載せてくれるので参照して下さい(笑)
、オートモ幹事長の音頭のもと6人が集結。
すごい量と、すごい品数の料理が次から次へと…
と…そこにキレイに彫刻された、大根の白鳥が~。
っつうことで、持ち帰りました(笑)
おでん風に煮てみました。
それがこれ♪
白鳥が、カモになってしまいました。(笑)

美味しくいただきました♪
とお思いのそこの貴方!!
オフ会の様子は同席のブロガーさん達が載せてくれるので参照して下さい(笑)
、オートモ幹事長の音頭のもと6人が集結。
すごい量と、すごい品数の料理が次から次へと…
と…そこにキレイに彫刻された、大根の白鳥が~。
っつうことで、持ち帰りました(笑)
おでん風に煮てみました。
それがこれ♪
白鳥が、カモになってしまいました。(笑)

美味しくいただきました♪
2017年10月21日
お勉強中
年取ってのお勉強は、かなり大変(^o^;)
テキストを読んでも、なかなか頭に入ってくれません(;_;)
来年の試験に向けて頑張ってますが…
空いた時間の勉強も…なかなか時間が取れません(泣)
と、グチっても進みませんのでやるしかない!
調理師免許を取ろうと思ってまぁす♪

早くテキストを終えて、過去の問題集をガンガンやっつけて、試験問題に慣れないといけません。
テキストを読んでも、なかなか頭に入ってくれません(;_;)
来年の試験に向けて頑張ってますが…
空いた時間の勉強も…なかなか時間が取れません(泣)
と、グチっても進みませんのでやるしかない!
調理師免許を取ろうと思ってまぁす♪

早くテキストを終えて、過去の問題集をガンガンやっつけて、試験問題に慣れないといけません。
2017年10月19日
我が家の暖房器具
年代物の長火鉢。

まずは、炭をガスレンジのガスで火をつけます(笑)
そこからかい?
そうなんです…そっからなんです。
火がついたら火鉢に置きます。
が…たまにつきが悪い時は、更にガスバーナーで追っ付け火をつけます(笑)
そこまでするんかい?( ̄^ ̄)
そこまでしないと、硬い炭なので火がつきません!(`ヘ´)
面倒です!
が、じんわりずっと…一日中あったかいです。
お出掛けの時は、灰をかぶせていきます。
帰ってきたら、灰を落として火が復活します。
面倒ですが、結構気に入ってます(*^^*)

まずは、炭をガスレンジのガスで火をつけます(笑)
そこからかい?
そうなんです…そっからなんです。
火がついたら火鉢に置きます。
が…たまにつきが悪い時は、更にガスバーナーで追っ付け火をつけます(笑)
そこまでするんかい?( ̄^ ̄)
そこまでしないと、硬い炭なので火がつきません!(`ヘ´)
面倒です!
が、じんわりずっと…一日中あったかいです。
お出掛けの時は、灰をかぶせていきます。
帰ってきたら、灰を落として火が復活します。
面倒ですが、結構気に入ってます(*^^*)